突然来る!ホイールセンサーの故障。まずは一旦落ち着こう。
こんにちは( ・∀・) メカシーです。
欧州車乗りの皆様こんな経験ございませんか?
エンジンを掛けたら、又は走行中…
ご経験された方はご存知ですが…
そうです!ホイールセンサーの故障です!!
この故障は何の前触れもなく突然来る時が多いですので、
走行中点灯しましたら落ち着いて一旦何処かで停車しましょう。
車によってはガクガクとトラクションコントロール、ABSが感知して走れなくなります。
今回、この車のホイールセンサーが逝きました…
はい…私のです…(lll-ω-)チーン
幸いな事にMT車なのでチェックランプ点灯したまま走る事が出来ました。
過去にお客様のも何台か修理しましたが自分のも本当にある日突然きましたw
テスターで場所を特定( ˙꒳˙ )サクッと交換しちゃいましょう。
今回は左リアのセンサーが逝きましたね…
実は5ヶ月前は右リア…(lll-ω-)
出来ましたら4輪全て交換お勧めしますが個々に交換も可能ですψ(`∇´)ψ
写真の(左)が外したセンサーで(右)が新品のもの。
交換後、再度テスターで仕上げのチェック!!
テスターでリセットをかけて交換作業終了!
チェックランプ全て綺麗に消えました
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
部品来るまで暫くチェックランプ点灯しっぱなしだったので気持的にもスッキリしましたw
ではまたー(´×`)ノ