10月11日、東京ミッドタウンにてロータス2018年モデル4車種を公開致しました!!
ロータスの世界感を最高に感じられる、この動画をBGMにレビューをどうぞ!!
エヴォーラ410
車両データ:
重量1325Kg(MT)ルーフ、フロントパネル、エンジンカバー リアルカーボン
カーボンシート リチューム電池バッテリー採用
最高出力416PS 7000rpm 最大トルク 42.8Kg 3500rpm
0-100Km4.1SEC(AT) 最高速度305Km(MT)
カーボンパーツが増えた事により、エクステリアの高級感が増しました。
最近のロータスのトレンドですが、原点に戻り、軽量化が進んでいます。
先日発表されたGT430は更に過激ですが、この410で十分満足できます。
エヴォーラは実際に試乗すると、乗り心地も良く、そして、速く。
コーナーも安定して自分の運転技術がスキルアップした感覚になります。
フェラーリやポルシェみたいに、高速で不安定になる感じは無く、どこまでも安心して快適に速く走れます。これは絶対です!!
エリーゼスプリント220
車両データ:
重量878Kg (軽いです)フロントパネル、リヤパネル、リアルカーボン
カーボンシート、リチューム電池バッテリー(軽いエリーゼを更に軽く!)
最高出力220PS 6800rpm 最大トルク25.4Kg 4600rpm
0-100Km 4.5秒 最高速度 233Km
何度目かのマイナーチェンジですが、今回のテーマは「軽量第一」です!
まさに「モータースポーツで磨かれてきたスポーツカー」!!
ロータスっぽいロータスですね。
これも実車がめちゃくちゃカッコ良い!
ガレージエディフイスマフラーと足回り変更すれば「FUJIスピードウェイ」で、2分フラットくらいは出ることが予測されます!いや、2分切れる!!
ワクワクが止まらない!!
エリーゼ
車両データ:
496万8000円
841Kgの重量 しかも、エアコン無し、ラジオ無し、カーペット無し
安価にLOTUSを楽しんでもらうために、ロータスの総代理店であるLCIさんが独自にオーダーしている車両です。
初代エリーゼは、エアコンも何も付いて無く、原点に戻った車両と言っていいでしょう。
かなり限定した使い方しかできないです(サーキットか春、秋のみ)
HONDA N-BOXより100Kg軽い車に、136㎰のエンジンなので、ドライビングは最高に楽しい車です。
エリーゼは種類豊富ですので、自分に合うぜひエリーゼを見つけてください!!
バイヤーのイチ押しは「エリーゼスプリント」
この記事にも書きましたが、エリーゼスプリントがかっこよすぎる!!
LOTUS ELISE SPRINT 220 かっこよすぎて注文しました!
ロータスの創始者である「コーリン・チャップマン」。
彼が自分でレースに出るために作った時に考えていたのは、「とにかく軽い」ということ。
そのマインドをヒシヒシと感じるのがこの車でした!!
こいつと一緒に「FUJIスピードウェイ」でバビューン!!!と走れたら、本当に頭が空っぽになりそうですね〜。
今から納車が楽しみです!!