【記事の目次】
発売後7時間で完売となった幻のSeven Super Sprint
こんにちは。藤原です。
今週末、全国のケータハムファンにはたまらん!一台が入ってきますよ。
それがこちら!
【Seven Super Sprint】
です!
なんと、日本に60台しか入ってこなかった限定車!
完売してしまったかと思いきや、ラスト2台が英国から入ってくるというニュースが。
紺色のSeven Super Sprint。
もう、とにかく入荷しなければ!!!ということでエディフィスにひっぱってきました。(店長すんませんw)
運転している感覚はどの車にも負けない。
ポルシェやフェラーリみたいなスーパーカーも本当にいい車なんです。
ただ、いい意味でも悪い意味でも最近のスポーツカーって安全性能も高いし、シートの座り心地もよすぎて、なんだか運転している感覚が薄れてくるんですよね。
スリルがなさすぎるというかw
そういった意味では、ケータハムはバリバリ運転している感を味わえます。
公道がサーキットになったかに思えるような車高の低さと振動が直で伝わるシート。
計器やウィンカーなどもスイッチのようなつまみで作動するなど、ガチの運転好きにはたまらない作りになっています。
男性脳を刺激するのがケータハムの特徴でしょうね。
感覚を研ぎ澄ませたい方のための車。それがSeven Super Sprint
毎日の仕事で、ゆるゆるになってしまった感覚。
その感覚はSeven Super Sprintを運転することによって一気にピリッとさせることができます。
人間が本来持っているカンのようなもの。
野性?を取り戻すにはやはりこのくらいの車に乗らないとですよね。
ぜひ週末はエディフィスに「Seven Super Sprint」を見に来てくださいね。
大事なことなのでもう一度いいますが、、、
当社オーダー分、最後の2台ですよ!
Seven Super Sprintのスペック
● 日本60台限定発売(最後の2台!)
● シングルシーター/ツインシーター
● ブルックランドエアロスクリーン&ウィングミラー
● 96ps ケータハムワークスレーシングチューンド スズキ製3気筒658ccターボエンジン
● リアライブアクセル + ケータハムワークスレーシングAフレーム
● 5スピードギアボックス
● LSD(リミテッドスリップディファレンシャル)
● フロントディスクブレーキ/リアドラムブレーキ
● レースサスペンションパッケージ/アジャスタブルプラットフォーム
● ビルシュタインショックアブソーバー
● 14インチ特別ホイール(クリーム)
● 155-65R14 ZT5 Avonタイヤ
● イネス・タン色ユニークダッシュボード/SMITH製ダイアル&シフトライト
● Muirhead スコティッシュリアルイネス・タンレザー(キルト加工、ステッチ入り)
● イネス・タンテキスチャーパウダーコートインテリアパネル
● Motolita スポーツウッドステアリング(12インチ)
● 1960年風バッテリーマスタースイッチ
● ボディー同色トンネルトップ
● ヒーター
● プッシュボタンスタート
● 12Vパワーソケット
● ダッシュプレート(限定ナンバー入り)
● フロントサイクルウイング(ロングタイプ)
● シルバールマンスタイルメッシュグリル&サイドインテーク
● ポリッシュドエキゾースト
● シルバーセンターミラー/サイドマウントミラー
● クラシックリアライト/ボンネット(ルーバーのないフラット形状タイプ)
● グレーパウダードコートシャーシー&サスペンション
● 1960年代風フルレーシングステッカー(ゼッケンサークル、Avonタイヤステッカー)
●カラー Dijon (Navy Blue with white noseband)