【記事の目次】
プロライダーだから所蔵できるクルマも用意してます!
みなさま、こんにちは。
伊藤真一です。
ガレージエディフィスの大事にしていること。
それは「お客様がワクワクするようなクルマを揃えること」です。
僕の趣味みたいなところもありますが(苦笑)、やはり遊び感覚のあるクルマは運転していても面白いものです。
その中でも特にレアなクルマを今日は紹介していこうとおもいます!
ケータハム スーパースプリント
日常を非日常にするのがこのクルマ。
96psと馬力はものすごく大きいとは言えませんが、スプリントと比べて、このスーパースプリントは出力が若干上がった分、よりサーキットの雰囲気を味わえるようになりました。
風を感じながら走る時間が好きな大人のためのクルマ。
間違いなくレーサー気分を味わえます。
モーガン4/4
クラフトマンシップの塊のようなクルマ。
今でもクルマは職人の手作りで乗り込むとふわっと革の匂いがし、随所に木材が使われている感じもTHEクラシックカーという感じがたまらないですよね。
ギアボックスはマツダのロードスターが使われているので意外とスムーズな乗り心地であるということも好感が持てます。
一台ずつオーダーメードで作るために、正直日本で見かけることはほぼない。と言っても過言ではないこのクルマ。
エディフィスで実際に乗ってみませんか?
絶版フラッグシップ HONDA CB750F 伊藤真一スペシャル
以前、この記事にもかきましたが、
絶版フラッグシップ HONDA CB750F 伊藤真一スペシャル
絶版フラッグシップ HONDA CB750F 伊藤真一スペシャルです。
歴史的名車を数多く残すホンダのCBシリーズの中でも、名車中の名車で衰えない人気CB750Fです。
ホンダならではふけ上がりと心地よい音を発するDOHC4バルブ空冷エンジンは美しく、流れるようなデザインに多くのライダー憧れでした。
1980年代のバイクブームにも重なり、「バリ伝」マンガの主人公が乗る愛車にもなりバイクファンから熱狂的な支持を受けたのも人気の要因です。
渋いカスタムを施したこのバイク、ぜひ一度見に来てください。
全日本スーパーバイク参戦車両
実はレースに使用した車両もエディフィスにはあります(笑)
ここでは語りつくせない思い出が詰まった車両になりますので、
もし僕がお店にいる時に直接お話しましょう。
と、いろいろとクセの強いクルマを取り揃えていますので、
ぜひ、エディフィスに遊びに来てくださいね。
ご来店お待ちしております。