3000キロ走ったので、エンジンオイル交換!しかも最高級の、、、
3000キロ以上走行したのでちょっとテスト的にバイク用のオイルを使ってみました。リッター4000円程度の高級オイルです。
フックスのsupersynも化学合成油で十分な性能を持ちますが、直噴エンジンにありがちなオイルの汚れと山道や高速で全開率が高い為、テスト的に10W-60のエルフを使ってみます。
信頼のエルフ。鈴鹿の8耐でもつかっていました。
以前スーパー耐久にポルシェで参戦した時やアルファロメオなどのイベントレースでは常にエルフのHTXシリーズを使用してたんですよね。
トタルグループのエルフには絶大な信頼感があります。ちなみに8耐で使ったオイルとガソリンもエルフです。
並行輸入の3500円のボンネットダンパー、極めて調子よし(笑)
今回はちょっとサボってポンプで上抜きしてしまいました。
ボンネットダンパーがご臨終でしたので、並行輸入品の3500円のダンパーを使ってみました。
これが、全く問題ございません。
並行輸入品でも当たり外れはありますが、今回は当たりかな?