こんにちわ! メカCです。
メガーヌ車検、ご入庫ありがとうございます。
【記事の目次】
ABSのチェックランプが点滅!故障が発覚。
さっそく各部チェック、整備・・・
ん!
んんん!!
ABSのチェックランプが点灯してるぞ!!
テスターで原因を調べ、ABSモーター本体故障が発覚しました。
原因を特定するために、ABSをとりはずしていく!
・・・ということで取り外し開始!!
エアコンガス抜き、周りスッキリ見える様にします。
メガーヌのABSの場所が・・・見当たらない・・・
調べたら右奥の遮熱版裏に隠れて設置されてるそうですね。
工数を減らすために、指先を駆使!ABS外し=知恵の輪です。
発見!!・・・狭っ!外すスペース無い!!
どうやって外すねん・・( ̄▽ ̄;)
調べたところ基本、エンジン降ろして作業の模様ですが、降ろさなくても何とか出来そうなので作業開始!!
配管を外し、指先を駆使してどの角度で取り出せるか・・・知恵の輪です。
ABS故障の原因は「サビによるモーターの腐食」によるもの。
取り出し成功!ψ(`∇´)ψ
そして交換!!
原因はサビによるモーターの腐食でした。
そして、元通り戻して作業完了( •̀ ω •́ )b
試乗チェック、各部再確認!問題なし!!
車検も終わりお客様の元へお送りしています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました(`・ω・´)ゞ
車検のことでわからないことがあれば、なんでもご相談ください!